・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,200 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
2年の歳月をかけて辿り着いた、川越薪火料理in the parkの自信作『薪焼き蜜芋』。川越の名産「紅はるか」を、伝統的な落ち葉堆肥農法で育てた早川農園さんから仕入れ、72時間かけてじっくり蜜芋化。薪火の遠赤外線で焼き上げることで、ねっとり濃厚な甘みと香ばしい薫香が生まれます。手間ひまと素材にこだわり抜いた唯一無二の焼き芋を、ご自宅で。温めるだけでとろける甘さが広がり、バターやアイスを添えれば絶品デザートにも。ぜひこの感動の味をお試しください。
― 薪焼き蜜芋誕生エピソード―
「川越薪火料理in the park」は、地元埼玉で採れるローカル素材を薪グリルと記憶のスパイスでダイナミックに楽しむダイニング。公園のような空間でゆっくりとお食事をお楽しみいただけるレストランです。
2020年6月のオープン後、根強い人気があるのが ❝薪火で焼いた焼き芋❞ です。
今回、その人気の焼き芋を更に美味しく召し上がっていただく為に、これまで以上に素材と調理法を吟味追求し、蜜芋づくりを目指しました。薪焼き蜜芋誕生まで2年、川越の数あるさつまいもの中から、選りすぐりの芋に出逢えたこと、そして美味しく調理する秘訣を習得したことで、やっと皆様にお届けできるタイミングを迎えました。薪焼き蜜芋は、工夫を重ねた「川越薪火料理in the park」の自信作です。薪の薫りが香ばしく ただものでは無い あまーぃ蜜芋を是非お召し上がりください。
<芋のこだわり>
川越産、早川農園さんの「紅はるか」を使用しています。芋のこだわりの前に、先ずは土のこだわりがあります。川越は、もともと関東ローム層の水捌けが非常に良い土壌です。古くは江戸時代から、その痩せた土地をしっかりとした農地にするために❝落ち葉堆肥農法❞を用いて土づくりをしてきました。落ち葉を発酵させて畑に還すという循環型の農法を何百年も採用した結果、今があります。堆肥というのは、土の中の微生物を増やしたり、野菜を作るのに必要な「窒素・リン酸・カリウム」と言われる三大栄養素以外の「微量要素」も多く作り出してくれます。自家製の落ち葉堆肥を混ぜた土は、虫たちの生態系も手伝い さつまいもの育成に抜群の環境です。肥沃な土壌でのびのびと育った「紅はるか」は、そのままでも大変美味しいですが、温度と湿度を厳しく管理しながら、2か月以上の貯蔵熟成期間を経て糖度を高めていきます。収穫したてよりもさらにグッと甘くなった状態で、レストランにやってきます。
<調理のこだわり>
早川農園さんからレストランに届いた「紅はるか」は、調理段階に於いても じっくり72時間かけて蜜芋化していきます。また、熱源に薪火を用いることで、遠赤外線効果により旨味を逃さず むらなく加熱することが出来ます。香ばしい薫香を纏った焼き芋体験は、唯一無二ではないでしょうか。
<お召し上がり方法>
温かい薪焼き蜜芋は、透明パウチを開封いただき お皿に乗せます。電子レンジ500Wで上下ひっくりかえしながら 片面2~3分程度(1つにつき)加熱してお召し上がりください。
芋の個体差がありますので、様子見いただきながらの加熱を推奨します。温めすぎも美味しさが半減しますので、ご注意が必要です。
また、暖かい季節は、冷たい薪焼き蜜芋もお奨めです。自然解凍(半解凍)してお召し上がりください。
<お召し上がり時アレンジ>
温めた薪焼き蜜芋に、バターやバニラアイスをトッピングすると、お子様から大人まで愉しめるデザートとなります。そのままでも、アレンジしても美味しくお召し上がりいただけます。
【セット内容】
冷凍焼きいも 約1000g(1本200~350g)
【原材料】
紅はるか(埼玉県産)
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下)
※クール冷凍便でお届けいたします。解凍してお召し上がりください。
※消費期限は冷凍状態で製造から3ヶ月となります。
解凍後は当日中にお召し上がりください。
【送料】
※商品価格とは別途送料を頂戴いたします。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,200 税込